※当サイトはプロモーションを含みます

各社比較

ラインモ(LINEMO)とCMLinkを徹底比較!どっちがおすすめ?

ソフトバンクの系列である「ラインモ」と、中国のチャイナモバイル(中国移動通信)という会社が運営している格安SIM「CMLink」はどちらがお得に使えるのでしょうか?

それぞれ違った特徴があるので、どちらが自分に合っているのか確認したうえで契約をするのが良いかと思います。

今回はラインモとCMLinkの特徴や違いについてご紹介していきます。

LINEMOとCMLinkを比較

料金プランを比較

■LINEMO(ラインモ)
プラン データ容量 月額料金
LINEMOベストプラン 0~3GB 990円
3GB~10GB 2,090円
LINEMOベストプランV 0~20GB 2,970円
20GB~30GB 3,960円

「LINEMOベストプラン」は、月のデータ使用量が3GB未満に納まった場合は990円となります。もし3GBを超えた場合は2,090円となり、10GBを超えると速度制限が入ります。

一方「LINEMOベストプランV」は、月のデータ使用量が20GB未満に納まった場合は2,970円となります。もし20GBを超えた場合は3,960円となり、30GBを超えると速度制限が入ります。

さらに「LINEMOベストプランV」に加入されている方は、5分以内の国内通話料が無料になります。

旧プラン
プラン 容量 月額料金
ミニプラン 3GB 990円
スマホプラン 20GB 2,728円

※現在は新規受付が終了しています。

■CMLink
プラン 容量 基本料金
データ専用 15GB/30日 2,200円
音声データプラン
(月額プラン)
10GB 1,700円
18GB 2,250円
30GB 3,350円
50GB 5,000円
音声データプラン
(バリュープラン)
10GB 10,200円 ※1
18GB 13,500円 ※1
30GB 20,100円 ※1
50GB 30,000円 ※1
音声データプラン
(スーパーバリュープラン)
10GB 17,000円 ※2
18GB 22,500円 ※2
30GB 33,500円 ※2
50GB 50,000円 ※2

※1:「6ヵ月分」をまとめて支払うプランの為、毎月支払う金額ではありません。
※2:「10ヵ月分」をまとめて支払うプランの為、毎月支払う金額ではありません。

CMLinkの料金プランは「データ専用プラン」と「音声データプラン」の2種類から選択が可能です。

データ専用プランは実名の証明書が不要なプリペイドSIMで、使用開始日から30日後まで有効となります。期限が切れる前にチャージすると翌月も利用が可能ですが、有効期限より45日過ぎてもチャージされない場合はSIMカードの使用ができなくなります。

音声データプランは毎月決まった料金を支払う定額プランとなり、7ヵ月分を先に支払う「バリュープラン」もあります。(正確には6ヵ月分を先払いすることで1ヵ月分がプレゼントされます。)

☆割引やキャンペーンを適用した場合の基本料金

■LINEMO(ラインモ)

LINEMO(ラインモ)はソフトバンク系列になりますが「家族割」や「おうち割」等の割引は適用外となります。しかし、キャンペーンなどを適用することでお得にラインモを利用することができます。

最新のキャンペーン情報については『ラインモ最新キャンペーン情報』の記事をご確認ください。

■CMLink

CMLinkは「光セット割」や「家族割」などは実施されていませんが、バリュープランへ申し込むと『事務手数料が無料』『1ヵ月分のプラン料がプレゼント』『アクティベーション当月のプラン料が無料』などの特典が受けられます。

月額プランの場合も『アクティベーション当月のプラン料が無料』や、他社から乗り換え(MNP)をすることで『SIMカード購入時のプラン料が半額』になる特典が受けられます。

それぞれの特徴を比較

■LINEMO(ラインモ)

ラインモの特徴としては、LINEのサービスに特化している『LINEギガフリー』というサービスがあります。LINE通話を利用する場合「10分で約3MB」「60分で約18MB」のデータ量を消費しますがラインモだといくら使っても消費は0になるので、その分を他の通信に利用できます。

また、月の途中でデータ量を使い切ってしまってもLINEサービスに関しては通信制限がかからないので快適に利用することが可能です。もし頻繁にLINEを利用しているのであればお得に使えるラインモがおすすめです。

他にも、ラインモはソフトバンク回線をそのまま利用することができるので、他社の格安SIMに比べて繋がりやすく安定した通信を利用することができます。

■CMLink

CMLinkの特徴としては「データ専用プラン」と「音声データプラン」の2種類から選択ができ、データ専用プランなら本人確認の提出をせずに購入することが可能です。

CMLinkを運営するチャイナモバイルという会社は、日本ではあまり聞きなれない名前ですが、世界最大の契約者を誇る大手通信事業者として知られています。

日本国内の格安SIMに比べてデータ量と料金のバランスが良くコスパが高いプランとなっています。

比較①:通話オプション

■LINEMO(ラインモ)
通話オプション
月額料金
LINEMOベストプラン LINEMOベストプランV
通話準定額(5分/回) 550円 無料
通話定額(24時間) 1,650円 1,100円
キャンペーン料金
通話準定額(5分/回) 7ヵ月間 無料
通話定額(24時間) 7ヵ月間 1,100円 7ヵ月間 500円

ラインモの通話オプションは「1回の通話で5分間無料」になるタイプと「24時間かけ放題」のタイプから選択することができます。

専用アプリは特に無いのでそのまま電話のアイコンから発信することで通話料が割引されます。LINE通話以外の音声通話が多い方におすすめのオプションです。

「LINEMOベストプランV」をご利用の方は、標準で5分/回 通話定額が付いているので、よくお電話をされる方におすすめです。

■CMLink
通話オプション 月額料金
10分日本国内かけ放題 880円

CMLinkの通話オプションは「10分かけ放題オプション」があり、発信する番号の先頭に(0063)を付けることで通話料が割引されます。

「10分日本国内かけ放題」は、0063を付けて発信をすると10分以内の通話が回数制限なく無料となり、10分超えても30秒11円で利用できます。

比較②:通信回線

■LINEMO(ラインモ)

MNO(ソフトバンク回線)

ラインモは大手キャリであるソフトバンクの回線を借りるのではなくそのまま利用しているので通信速度は高速で安定しています。

■CMLink

MVNO(ドコモ回線)

CMLinkは大手キャリアのドコモ回線を利用することができますが、一部の回線を借りて利用しているMVNOなので、よく使われる時間帯(昼間・夜)は通信速度が遅くなりがちです。

また、対応エリアは「LTE」と「FOMA(3G)」のみで「5G」には対応していません。

「MNO」と「MVNO」の違いについては別記事にて詳しく紹介しているので参考にしてみてください。

ラインモのスピードは遅い?通信回線について解説最近何かと話題になっているラインモですが繋がりはどうなのか気になりますよね。 「格安SIMって安いけど遅いんでしょ?」など気になっ...

比較③:端末購入の可否

■LINEMO(ラインモ)

ラインモの公式サイトで端末を購入することは『不可』となるので、SIMフリー端末を別途購入するか、今まで利用していた端末を利用する形になります。

■CMLink

CMLinkの公式サイトで端末を購入することは『不可』となるので、SIMフリー端末を別途購入するか、今まで利用していた端末を利用する形になります。

比較④:加入オプションの種類

■LINEMO(ラインモ)
オプション名 月額料金
通話準定額 550
通話定額 1,650
持込端末保証 with AppleCare Services 950円~
持込端末保証 715円
留守電パック 220円
データ追加(1GB) 550円/回
+メッセージ(プラスメッセージ) 0円
セキュリティパックプラス(L) 660円
フィルタリング 0円
世界対応ケータイ 0円
国際電話 0円
■CMLink
オプション名 月額料金
10分日本国内かけ放題 880円
データ追加パッケージ 1GB:275円/回
3GB:660円/回
6GB:1,100円/回
16GB:1,650円/回

比較⑤:支払方法とキャリア決済

■LINEMO(ラインモ)

・支払方法:口座振替/クレジットカード/デビットカード
・キャリア決済:ソフトバンクまとめて支払い

■CMLink

・支払方法:クレジットカード/決済サービス(Alipay/WeChat Pay)/コンビニ決済(スマートピット)
・キャリア決済:未対応

比較⑥:速度制限

■LINEMO(ラインモ)

<LINEMOベストプラン>
・10GB超~15GB:300kbps
・15GB超:128kbps

<LINEMOベストプランV>
・30GB超~45GB:1Mbps
・45GB超:128kbps

もし上記のようにデータ量を超過して速度制限がかかってしまった場合は、追加データ(500円/1GB)を購入することで通常の速度に戻すことが可能です。

■CMLink

・最大128kbps

比較⑦:独自のメールサービス

■LINEMO(ラインモ)

非対応

■CMLink

非対応

どちらも独自のメールサービスを提供していませんが、ドコモ・au・ソフトバンクの3社は「キャリアメール持ち運びサービス」を利用すれば月額330円で今までのメールアドレスを引き続き利用することが可能です。

契約手数料、解約金、その他費用

■LINEMO(ラインモ)
契約事務手数料 無料
転出費用(MNP転入) 無料
SIM発行手数料 無料
解約金 無料 ※1
最低利用期間 なし

※1:「8日間キャンセル」以外で契約当月中に解約をした場合は、990円の契約解除料が発生します。

■CMLink
ネットアクセス料金 2,200円
SIMカード料金 440円
解約金 無料
最低利用期間 なし

どちらがオススメ?

ラインモがおすすめの方

・LINEのサービスをお得に利用したい方
キャンペーンを利用してお得に利用したい方
・毎月とにかく安く利用したい方
・初期費用にお金をかけたくない方
・通話オプションをお得に利用したい方
・留守番電話や転送サービスを利用したい方
・安定した通信回線(MNO)を利用したい方
・速度制限時も高速で利用したい方
・ソフトバンク回線を利用したい方
・ソフトバンク、ワイモバイルから簡単に切り替えたい方

CMLinkがおすすめの方

・データ通信専用として利用したい方
・コンビニ決済を利用したい方
・ドコモ回線を利用したい方

まとめ

今回はLINEMO(ラインモ)とCMLinkの特徴や違いについてご紹介しました。それぞれ違う特徴があり、サービス内容も変わってくるので「どのように使いたいのか」によって決めるのが良いと思います。

CMLinkは

料金プランが「データ専用プラン」と「音声データプラン」の2種類から選択ができ、データ専用プランなら本人確認の提出をせずに購入することが可能です。使用料金も他社に比べると比較的お得な格安SIMと言えるでしょう。

通信回線は大手キャリアのドコモ回線を利用することができますが、一部の回線を借りて利用しているMVNOなので、よく使われる時間帯(昼間・夜)は通信速度が遅くなりがちです。

ラインモは

料金プランがシンプルで、月に3GB以内に収まる方なら音声通話が付いて月々990円で利用することができ、常にお得なキャンペーンを開催しています。

ラインモは、初期費用や解約金が無料で最低利用期間も無いので、実質無料になる期間はラインモを利用してキャンペーンが終了したら、そのまま継続するか他社へ乗り換えるかを検討されてみるのも良いかと思います。

ラインモは常にお得なキャンペーンを開催しているので、月々のスマホ代を安くされたい方はチェックしてみてください。